ドラクエ10

【ドラクエ10攻略】おでかけ便利ツールで毎日2回無料で福引が引ける!?4等は何を交換するのが正しいか?

ふくびき所に実は、「おでかけ便利ツール」で引くというのもある。

なんとツールからだと、無料で一日2回も引くことができるのだ。

これは、利用しない手はない!

【関連記事】ドラクエXの便利ツールアプリは本当に便利

特等は、スライムベスハウス なんと値段は4200万G!

4等がよく当たるのに相場が結構バラバラ。

例えば、ベットだと2000Gなのに対してソファーなら15000Gと結構差が出る。

しっかりと知識を得て、高額のアイテムを取引できるようにしておきたいね。

 

1等ヒューザの畑 110万G

ヒューザのぬいぐるみ 139万G

など

 

2等ギルガラン装備 10万~13万ぐらい

 

3等ツボやタル 約5万G

 

4等ネコ姫のベット 2000G

ネコ姫のミラー 5000G

ネコ姫のライト 1500G

ネコ姫の食器棚 4700G

ネコ姫のラック 3000G

ネコ姫のイス  7000G

ネコ姫のソファー12000

ネコ姫の敷物  5000G

ネコ姫の爪とぎ 3000G

ネコ姫のサイドボード7700G

ネコ姫のローテーブル15000

ネコ姫のシャンデリア11000

ネコ姫の壁かけライト 4000G

ネコ姫の観葉植物18000

ネコ姫のサイドチェスト11400

ネコ姫のチェスト12000

ネコ姫のローチェスト8900G

ネコ姫の間仕切り13000

ネコ姫のドレッサー6800G

ネコ姫のスツール9000G

ネコ姫のオルガン7000G

特注キャットタワー 4000G

 

赤い文字が高い家具。4等は本当によく当たるので何が高いのか覚えておきたい。

 

5等 美容院無料券 6300G

ドレスアップ無料券 6500G

レンタル衣装無料券 300G

レンタル衣装無料券だけは相場が安いので避けるのが吉。

6等 お好きな花火

どれも1000~1500G程度そんなに変わらない。

ピックアップ記事

  1. 【基本】AKAI MPCの使い方 (1)
  2. AKAI MPCの基本的な使い方 (2) サンプリング方法

関連記事

  1. ドラクエ10

    【ドラクエ10攻略】畑の肥料うしのふん、うまのふんの違い!おススメはうしのふん

    ドラクエ10の畑の肥料として需要のある「うしのふん」と「うまのふん」。…

  2. ドラクエ10

    【ドラクエ10裏技】毎日ジェムを30もらえるようになる裏技。ワンタイムパスのススメ

    皆さんは、ワンタイムパス利用してますか?今日はワンタイムパスってな…

  3. ドラクエ10

    【ドラクエ10考察】倉庫パンパン問題解決法!いらない証は捨てる

    ドラクエ10をやっていてこういう風に思ったことはないですか?&nb…

  4. ゲーム

    ドラクエ10始めました2019

    ドラクエ10とは今さら説明する必要もないと思いますが…

  5. ゲーム

    ドラクエXの便利ツールアプリは本当に便利

    ドラゴンクエストX 冒険者のおでかけ超便利ツールとはドラクエ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ドラクエ10

    【DQX検証】ウェナ諸島のふくびき回してきた
  2. ドラクエ10

    【ドラクエ10裏技】キラーパンサーをver1.0から仲間に出来る裏技、キラーパン…
  3. ドラクエ10

    【ドラクエ10攻略】占い師のクエスト「心をつなぐ初仕事」の孤独の闇を倒すのが難し…
  4. ドラクエ10

    【ドラクエ10攻略】第二回 ファラオの隠し財宝!自力で答えを探す場合の手順。
  5. ドラクエ10

    「ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン」発売決定!(2019年…
PAGE TOP