ドラクエ10

【ドラクエ10攻略】第二回 ファラオの隠し財宝!自力で答えを探す場合の手順。

019_f6b0e5a364fa4ec9529d8b90bd2be596.jpg

ピラミッドにみんな集合!

 

ということで、行ってきました!

謎解きの期間が一週間しかないですね。

でも、謎はみんな共通なのですぐに攻略サイトで調べれば出ちゃいます。

 

これを自力で答え探す場合。

例えば第一霊廟の場合、

  • 1.盗賊がいる4人パーティで戦え
  • 2.パーティ全員どうぐ使用禁止
  • 3.戦いのなかバナナトラップを使え

 

なんですけど、これ自力で探すとなると大変ですね。

のわりに報酬はそんなに良くない。

2は、適当に戦っていれば見つかりそうですけど、

1を運よく早めに見つけて色々な特技をやってクリアする。って感じでしょうか。

 

1を探すのに4人パーティで転職して探すとなると一回目 戦士、僧侶、武闘家、魔法使い・・・みたいにしらみつぶししていく必要がありますよね。

 

そうすると最低6回 1霊廟に潜る必要があります。

で、どの職が必要か探すのに6回。見つけたあと特技使用で7回は必要です。

 

また、特技使用以外に特技でとどめを刺すというのもあるのでこれが大変そうです。

 

黙って攻略サイト見るのが一番ですね・・・

 

逆に、秘密の宝物庫の報酬はおいしいのが多いみたいなのでやるといいかもです。

労力<報酬 の場合の話ですが・・・

 

まとめ

  • 自力で探すのは難しい。
  • 謎解き期間中は特になにもしなくてもよい。
  • 攻略期間(5/1~5/5)になったら秘密の宝物庫をやる

 

一応謎解きの報酬まとめておきます。

やるかやらないかは別にして・・・

  1. きんかい 1つ
  2. ふくびき券 5枚
  3. 黄金のブローチ箱 1つ
  4. 妖精の霊薬 3つ
  5. 夢のアクセサリー箱2 1つ
  6. 紫の錬金石 3つ
  7. メダルがまぐち 2つ
  8. 世界樹の葉 3つ
  9. 黄金のアンク箱 1つ

この中だったら、第6霊廟、第9霊廟だけかな?やりたいと思えるのは・・・

 

後半期間の秘密の宝物庫さえやれば、こちらの豪華な報酬は手に入ります。

008_2bee26e5c7ab5b094b6e8195ca1ebb5d.jpg

 

一応・・・

1~5霊廟までクリアすると第1回の報酬「ファラオプリズム」がもらえる。

 

013_65305f7b2a0872cf51120fe2e8cd1a2e.jpgfaraoprism.jpg

 

欲しい方は1~5霊廟の謎解きをクリアしよう。

 

一応、1~5の答え欲しい方いたらコメントください。載せます!

 

ピックアップ記事

  1. AKAI MPCの基本的な使い方 (2) サンプリング方法
  2. 【基本】AKAI MPCの使い方 (1)

関連記事

  1. ドラクエ10

    【ドラクエ10考察】メタキンコイン錬金とグレン1での取引比較

    メタスラコイン20枚でメタキンコイン。はぐメタコイン4枚でメタキン…

  2. ドラクエ10

    【ドラクエ10攻略】王家の迷宮を攻略しよう!準備編【DQ10】

    バージョン2.2まで進めると出来る「王家の迷宮」に今日はチャレンジ!…

  3. ドラクエ10

    【ドラクエ10攻略】遊び人でエンゼルスライム帽の効果を得る方法【DQ10】

    エンゼルスライム帽が装備出来ない職業に実は遊び人がある。遊び人は、…

  4. ドラクエ10

    【ドラクエ10攻略】今さら聞けない自宅の畑でなに育てたら効率いいのか

    どうも、イワークだ。やっと自宅の畑も購入出来たことだし、自宅の畑で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アウトドア

    ふもとっぱらキャンプ場はやっぱり最高!!
  2. ドラクエ10

    【ドラクエ10便利】レモンスライムクイズに挑む時便利なサイト【ツール紹介】
  3. ドラクエ10

    【ドラクエ10裏技】キラーパンサーをver1.0から仲間に出来る裏技、キラーパン…
  4. ドラクエ10

    【ドラクエ10解説】キミとランラン春祭り!効率よくタマゴが取れる場所を紹介します…
  5. ドラクエ10

    【ドラクエ10検証】エモノ呼びとくちぶえの違い。一時間くちぶえを使用した時のメタ…
PAGE TOP