ドラクエ10

仕事に活かせるドラクエ10攻略術

ドラクエ10は発売から6年以上の歴史の中で、いくつものアップデートを重ね、今や数え切れない程のコンテンツを備えている。

それ故に、今から始めたい人や、仕事・学業が忙しく、あまりゲームをする時間が取れない人たちには敷居が高いと結構思われているようだ。

今日はそんな購入に踏み切れない人や、買ったはいいけど何をしていいか分からずに立ち止まっている人、それなりにやってるけど目標を見失ってる人に読んでもらいたいと思っています!

キャラを決める

————————

たとえばご新規さんならまず、自分がどんなキャラを育成したいのかを考える。

単純にポイントは3つ。

1. 種族

2. 職業

3. 武器

次に最終的なスキル振りを考える。

スキル振りに関してはDQ10 自動スキル振り分けが便利。

例えば両手剣を扱う戦士を育成したい場合はツールを使用することで両手剣戦士スキル振り(リンク)戦士以外の職業目標レベルも可視化される。

あとは自分のプレイスタイルに合わせて、出来ることを計画する。

最低限やっておくべきことは下記のとおり。

日課

1. 日替り討伐

2. 釣り(便利ツール)

3. 自宅の畑

週課

1. 週替り討伐

2. すごろく

3. 試練の門

(関連)メギストリス日替わり討伐の買い

ストーリーを進めながら、これさえやっておけばとりあえず2ヶ月あればレベル100には到達出来るはず。

————————

このことからも根本的にはドラクエ10も一般的なRPGと変わらず経験値稼ぎが最重要課題となることが分かる。

2019年4月現在、ドラクエ10の最高レベルは108に設定されていて、エンドコンテンツを楽しむためには、やはり最低限Lvは100以上は必要になってくるのだが、そこはさすがのスクエニさんということもあり、1日1〜2時間しか遊べない人たちのためにも、ストーリーさえ進めていれば1ヶ月程度で既存プレーヤーとそれなりに協力プレーが楽しめる、ある程度のところまでレベルが上がりやすい工夫(ご新規さんへの救済措置)が施されている。

(関連)【初心者】ドラクエ10始めたらやること5

タスクの細分化

————————

育成の方向が見えたらその日にやれる具体的なタスクを考える。

仕事や勉強に置き換えてもその日にやること、出来ることの整理をして、日常的に目標を立て、それをクリアしていく習慣はとても大切だ。

・日替り討伐

・畑の水やり

・週替り討伐

・クエストを1つクリアする

・試練の門を3つクリアする

・移動時間に便利ツールで釣りをやる

など

振り返りと改善

————————

自分が決めた目標に対しての進捗を時々振り返ることで無駄な時間消費を抑えられる。

強ボスモードの消化など、最初は良いけど時間消費の割に報酬が見合わないな、なんて思い始める人もいると思う。

ストーリーを進めれば出来ることも増えていく。

自分のプレイスタイルに合ったやり方を常に見つけることが結果的には長く楽しめるコツなんじゃないかなと思います。

自分はモチベーションに関わる気がして、ストーリーを進めきらないように心がけている。

まとめ

————————

キャラクターの育成はある意味で1つのプロジェクトに例えることができる。

計画、実行、振り返り、改善を繰り返すことで着実にレベルを上げていける。

時間がある時はPDCAの回転を多く回し、慣れてきたらサイクルを早める。

以上を心がけることで、効率的かつ、飽きの来ないプレイスタイルが確立でき、さらには仕事や勉強の実生活にも活かせるんじゃないかと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ベーダー

#DQ10

ピックアップ記事

  1. 【基本】AKAI MPCの使い方 (1)
  2. AKAI MPCの基本的な使い方 (2) サンプリング方法

関連記事

  1. ドラクエ10

    【ドラクエ10攻略】今さら聞けない自宅の畑でなに育てたら効率いいのか

    どうも、イワークだ。やっと自宅の畑も購入出来たことだし、自宅の畑で…

  2. ドラクエ10

    超ドラゴンクエストⅩTV in 超会議2019 出張版 プレゼントのじゅもん追加

    超ドラゴンクエストⅩTV in 超会議2019 出張版を最後まで見たら…

  3. ドラクエ10

    【ドラクエ10攻略】テンの日はやることいっぱい!2019/4/10テンの日を遊びつくせ!

    ◆4月10日やることリストガチ勢からエンジョイ勢までテンの日を遊び…

  4. ドラクエ10

    【ドラクエ10雑記】大人になれよメンバーですごろく!

    上手くハマってアクセx4、コイン8万枚のざっくざくうまうま!今回、…

  5. ドラクエ10

    【ドラクエ10検証】宝珠ドロップ率が高い敵と低い敵がいる件について、宝珠ドロップの条件【DQ10】

    どうもイワークだ。◆宝珠、集めろとは言うけどどうやって集めりゃいい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 料理

    ワタナベマキさんの蒸し器レシピが気になる
  2. ドラクエ10

    「ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン」発売決定!(2019年…
  3. 未分類

    当サイトのプライバシーポリシーについて
  4. ドラクエ10

    【ドラクエ10確率】ドラクエ10のカジノ「スロット」のカジノレイド引いてきた、そ…
  5. ドラクエ10

    仕事に活かせるドラクエ10攻略術
PAGE TOP